ご挨拶

Welcome to Takarayu

創業明治四十年、人吉温泉発祥の地である温泉町湯ノ元にて、湯治宿として歩みを始めました当館。

令和二年七月豪雨により被災し、四年の歳月を経て、ようやく営業を再開することができました。これもひとえに、皆様からの温かいご声援とご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。

「令和の湯治宿」として、これまでと変わらず皆さまの心と身体を癒す場所であり続けたいと存じます。皆さまからお寄せいただたご厚情にお応えすべく、精一杯励んでまいります。

今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


ご挨拶

Welcome to Takarayu

創業明治四十年、人吉温泉発祥の地である温泉町湯ノ元にて、湯治宿として歩みを始めました当館。

令和二年七月豪雨により被災し、四年の歳月を経て、ようやく営業を再開することができました。これもひとえに、皆様からの温かいご声援とご支援の賜物と、心より御礼申し上げます。

「令和の湯治宿」として、これまでと変わらず皆さまの心と身体を癒す場所であり続けたいと存じます。皆さまからお寄せいただたご厚情にお応えすべく、精一杯励んでまいります。

今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


客室と館内

Guest rooms and Facilities

客室は全部で5部屋。
創業当時の面影を残す本館に2部屋。
昭和になって増築された新館には、内湯付きの特別室を含めた3部屋。
館内には、ゆっくりとお茶を楽しんでいただけるラウンジや、談話室、石倉のレストランなども

客室と館内

Guest rooms and Facilities

客室は全部で5部屋。
創業当時の面影を残す本館に2部屋。
昭和になって増築された新館には、内湯付きの特別室を含めた3部屋。
館内には、ゆっくりとお茶を楽しんでいただけるラウンジや、談話室、石倉のレストランなども。

客室1
客室2
温泉

お食事

CUISINE

土地のもの。旬の食材。人吉球磨地域に伝わるお料理。
自家栽培のお米やお野菜、味噌や調味料に至るまで、
代々受け継がれてきた手仕事で真心込めて大切に拵えた材料を使い、
心と身体を優しく満たすお料理をご提供します。

お食事

CUISINE

土地のもの。旬の食材。人吉球磨地域に伝わるお料理。
自家栽培のお米やお野菜、味噌や調味料に至るまで、
代々受け継がれてきた手仕事で真心込めて大切に拵えた材料を使い、
心と身体を優しく満たすお料理をご提供します。

宿泊案内

stay info

一部屋、最大3名様までの
ご利用とさせていただいております。
どのお部屋も一泊二食付きでのご案内となります。

ご予約はお電話、またはこちらの予約フォーム

からのみ承っております。

アクセス

旅館 たから湯

〒868-0084
熊本県人吉市温泉町2482

TEL 0966-23-4951

アクセス

旅館 たから湯

〒868-0084
熊本県人吉市温泉町2482

TEL 0966-23-4951